

- お店を出したいけど何から始めればいいか分からない
- 数字が苦手…
- 事業計画作成って面倒くさい
- 夢はあるが実現に進めない
- 業態つくりがまとまらない
- 事業の相談をしたいが悩みがまとまらない
- 差別化(ブランド)がわからない
- 設備投資が不安、見積してほしい
そんなあなたのために
WSデザインスペースが2人3脚で
徹底サポートします!
サポートの流れ
-
打ち合わせ・ヒアリング
お客様の想いの確認(夢)や腹決め(覚悟)、目標や目的など細かい部分までヒアリングをいたします。
そして、現実とのすり合わせをし、お店のコンセプトや業態、店名、メニュー(大枠メニュー)なども一緒に考えていきます。 -
物件探し
お店に必要な広さなどが決まった所で物件探しとなります。土地探し、居抜き物件、スケルトンなど条件に合う物件を見つかるまで探させて頂きます。 ピンときたよい物件に出会うには時間がかかる場合もございます。中には2年越しにいい物件に出会ったお客様もいらっしゃいました。お客様自身でも不動産屋へ問合せもOKです。 -
事業計画書作成
物件が決まり次第、簡単なアンケートを元にあなたのお店にぴったりの事業計画書を作成いたします。 利益計画、融資計画、返済計画、設備投資計画、月次シュミレーション、5年計画まで細かい数字を算出して事業計画書としておまとめいたします。 -
資金について
店舗保証金、店舗賃貸料、店舗改装資金、運転資金、仕入れ資金なども事業計画書作成とともに検討していきます。 融資が必要な場合は、融資計画、返済計画なども事業計画書で細かい数字を算出していきます。 -
内装設計
お客様のご要望を聞き、予算に合わせた内装デザインを作成します。テーブル数やお客様動線なども考慮しながらお店のコンセプトにあったデザインを検討していきます。また厨房・什器備品等の設置計画も検討していきます。 -
工事開始
設計が決まったら、いよいよ工事スタート。
オープン日に余裕をもったスケジュールで工期を計画します。 -
開店に伴う手配等
保健所や消防署、その他各官庁への申請書類を作成します。
また照明やポップなどの備品調達や仕入れルートの確保、卓上の調味料や食器の選定、メニュー表やロゴ、看板、チラシなど細かな備品等の検討をしていきます。(ロゴデザイン、看板チラシ等は別途有料となります。) -
開店準備
実際に備品や什器などを設置し、動線・サービスのシュミレーションを行います。商品原価を考慮しながらメニュー内容も確定していきます。
アルバイトやスタッフ教育が必要な場合もご相談ください。 -
いよいよオープン!
いよいよオープン!ここからが本当のスタートです。
オープン後はメンタルサポートも含め、改善点やアドバイスなどアフターサポートも行います。不安なことはいつでもご相談ください。
ここまでのトータルサポート内容が
プロデュース料として
プロデュース料が-50,000円割引!
プロデュース料として
150,000円(税別)!!
さらに内装デザイン同時ご契約でプロデュース料が-50,000円割引!

